FTR1200、FTR1200S

10月1日、本日発表されて公式にも出ましたね。

 

www.indianmotorcycle.com

無印のFTR1200が$13000でFTR1200Sが$15000だそうですけど$12000のスカウトボバーが200万なのでそのまま行くと無印は210万くらいになりそうですね…

無印とSの違いはライディングモードがなかったりABSが違ってたりといったところ。

最大の違いはメーターが無印はオーソドックスなアナログに対してSは液晶メーターになっていて無印はフォークの色が黒ってところでしょうか。

買うなら余計な装備の付いてない無印一択になりそう。安いし…

BMW R80 エンデュララスト オルタネーター

現在乗ってるバイクBMW R80が発電不良を起こしたのでこれを機にオルタネーターから総取っ替えした。

f:id:Quadri4lio:20180815181444p:image

買ったのはこれ。$350になってた。これの2は3より安いけどどこが違うんでしょうか?

あと永久磁石の600w版もあるけど、そちらは個体差なのかバイクの方との相性なのか分かりませんが、不具合が出ている人が少なからずいるので、

私は従来の方式の400w版にしました。以前は東京に住んでいたので東京にいたら600wにしていたかも。

f:id:Quadri4lio:20180815193237j:image

フロントカバーを外す際中のパーツと接触するとショートするらしいのでバッテリーのマイナス側だけ外します。カバーとローターコイルを外します。コイルは専用のボルトがないと外せないので自作するかオルタネーターと一緒に買っておきます。コイルを外す際専用のボルトを締めていくのですが供回りしてしまうので、タイミングホールにマイナスドライバを突っ込んでギヤに噛ませて供回りしないようにします。

f:id:Quadri4lio:20181221104549j:image

ラバーキャップを外して左側にあるギヤにマイナスドライバー等をかませます。

 

ステーターカバーは再利用するので、ステーターコイルとカバーを一緒に外します。写真では見えませんが、カバーの下にある銅線のコイルの方を持って引っ張りだします。(結構固くて取り出すのに苦労した。)

 

f:id:Quadri4lio:20180815152642j:image10万キロでブラシがこの程度の減り方だったけど、R80買った時点でエンジンがR100のエンジンに載せ替えてあったので、エンジンそのものは10万キロ稼働してなかったのかもしれません。f:id:Quadri4lio:20180815152851j:image

穴が小さいのでヤスリで広げます。
f:id:Quadri4lio:20180815152856j:image

f:id:Quadri4lio:20180815181612j:image

製品と一緒に付いてくるインストールガイドにはコイルのWVUがどれなのか書いて無くてどうしたもんかと思いストアページをよく見たらそっちにありました。

f:id:Quadri4lio:20180815180253j:image

ジャンクション(右側の三本の線)の線も太いので受け側の方もヤスリで広げてます。

f:id:Quadri4lio:20180815180457j:imagef:id:Quadri4lio:20180815193829j:image

新しいEMEのレギュレータは裏側にダイアルがあってそれを回して最大何Vにするか決められます。私は最大14.3Vに設定しました。(インストールガイドには14.5V以上に設定するなと書いてあった)

交換自体はそれほど高い技術は必要ではないんですが半田付けがかなりめんどくさかったですね。(中野モータースでオルタネーター買ってステーターを送れば半田付けしてくれるそうです)

 

BMW R100のジェット

モノサスのR100のキャブレターは800ccのr80のキャブレターと共通の32mmで、どうやらノーマルの段階で燃料が薄いらしいのです。

私のR100は中古で買った時に既にKEIHANのスリップオンがついており低回転時スカスカ(最初は元々こういうものだと思ってた)でどうしたものかと思ってました。f:id:Quadri4lio:20180927110018j:image

しかし、最近136番から140番まで一番刻みで5種類のジェットを手に入れる機会を得たので早速導入した所(今回は138番を使ってます)低回転から高回転まで気持ちよく回るようになりました。138番は純正なのかどうかわかりませんがmotobinにもあるのですが、私の138番とは若干サイズが違います。

マフラーや中間パイプを交換した人はジェットを変えるとかなり変わりますよ!おススメです。

FTR1200 プロダクトモデル?

 

 

 

f:id:Quadri4lio:20180913112559j:image

プロダクトモデルっぽいのがリークされてたけど僕が欲しいのは

f:id:Quadri4lio:20180913112657j:image

であって上のようなドカティのスクランブラーじゃないんですよね…

プロトタイプは正立フォークだったのに倒立になってるし、フレームの形状も変わってしまってるから、これをカスタムしてもプロトタイプのようにはならない時点で購入は見送りかなぁ。

フレームだけでもプロトタイプモデルと同じにして欲しい。

 

FTR1200 フレーム等の特許

 

quadri4lio.hatenablog.com

 前の記事でリークされてた写真貼ったけどどうもそれで間違いないみたいでUSPTOにFTR1200の特許申請されてたよ。

Patent Images

この画像見る限りVツインのドカティのモンスターみたいなバイクに見えるなぁ。